CheapTrick– tag –
-
Cheap Trick「Cheap Trick at BUDOKAN」(1978年)アルバム・レビュー
日本のロック少女たちの黄色い声援とCHEAP TRICKが起こした軌跡!アメリカで「武道館」を有名にした事実がここにある! 最強のライブ空間の一部を体感せよ! 【Cheap Trick「Cheap Trick at BUDOKAN」(1978年)】 リンク こんな方におススメ 甘酸っぱい... -
Cheap Trick「ALL SHOOK UP」(1980年)アルバム・レビュー
Cheap Trick 5枚目のオリジナルアルバム。このアルバムを収録した後/アルバムのリリース前に、ベースのTom Petersson(トム・ピーターソン)が脱退してしまう。 【Cheap Trick「ALL SHOOK UP」(1980年)】 リンク こんな方におススメ 少女漫画に出てき... -
Cheap Trick「DREAM POLICE(ドリーム・ポリス)」(1979年)アルバム・レビュー
Cheap Trick(チープ・トリック) 4thアルバム! 初来日時のライブアルバム「at武道館」のアメリカ盤発売によって、発売時期が延びてしまった4thアルバム! CheapTrickの新譜発売を 「首を ながーーく」 して待っていたファンの期待を裏切らない最高... -
Cheap Trick「HEAVEN TONIGHT(天国の罠)」(1978年)アルバム・レビュー
日本国内盤タイトル「天国の罠(トリック)」と題したアメリカのバンド、CheapTrick。初来日前に発表された3rdアルバム! 日本での売れ行きは好調だった! 【Cheap Trick「HEAVEN TONIGHT」(1978年)】 リンク こんな方におススメ 少女漫画に出てきそう... -
Cheap Trick「IN COLOR(蒼ざめたハイウェイ)」(1977年)アルバム・レビュー
Cheap Trick(チープ・トリック) 2ndアルバムアルバムの邦題は「蒼ざめたハイウェイ」 今回のアルバムジャケットも素敵な写真が使用されています! 【Cheap Trick「IN COLOR(蒼ざめたハイウェイ)」(1977年)】 こんな方におススメ 少女漫画に出てき... -
Cheap Trick「Cheap Trick」(1977年)アルバム・レビュー
Cheap Trick(チープ・トリック) 1stアルバム! ジャケットの表面にはメンバー4名が写っている白黒ジャケットがとても素敵!発売当初はハードロックと言うにはポップで、パンクと言うにはハードで・・・ジャンル細分化泣かせのバンドが1977年に現れたん... -
CHEAP TRICK(チープ・トリック)は永遠のロックアイドル!
TOMOZYのFavorite Artist特集‐70年代‐の筆頭はCHEAP TRICK(チープ・トリック)です! たしか、小学生時代、友人のお姉さん所有のレコードの中にあった1枚だった記憶。他にはKISSやAEROSMITH、Queenなどのアルバムがあった記憶です。その中でもアルバムジ...
1