ADAM ANT– tag –
-
ADAM ANT「VIVE LE ROCK」(1985年)アルバム・レビュー
前作よりもロックしているADAM ANTのソロ3作目。商業的にはパッとしなかったようですが、好きなアルバムのひとつである!それに、このアルバム発表後、ミュージック・シーンから離れてしまうADAM ANT。アルバムの商業的なセールスが今一つだったかどうか不... -
ADAM ANT「STRIP」(1983年)アルバム・レビュー
ソロ名義2枚目となる本作。よりポップに、よりダンサブルに寄っていった意欲作。本作を引っ提げての大規模のアメリカツアーなど話題は尽きなかったが・・・評論家らからはあまり評価が良くなかった・・・。しかし、TOMOZYは好きなアルバムのひとつである!... -
ADAM ANT(ADAM & THE ANTS)は Vivienne Westwood の手掛ける海賊ファッションで一躍注目を集めたアーティストだった!
【ADAM ANT(ADAM & THE ANTS)について】 1970年代後半、パンクバンドとして活動していたが・・・当時マネージャーだったMalcolm McLaren(マルコム・マクラーレン)は、リーダーのAᗡAM ANT(アダム・アント)以外のメンバーを引き抜いて別のバンド(Bow... -
ADAM ANT「FRIEND OR FOR(邦題:敵か味方か)」(1982年)アルバム・レビュー
AᗡAM AND THE ANTS を解散して、ソロ名義で発表した1stアルバム「FRIEND OR FOR(邦題:敵か味方か)」!! AᗡAM AND THE ANTS の音楽性を継承しつつも独自の音楽センスで楽しませてくれます。 【ADAM ANT「FRIEND OR FOR(邦題:敵か味方か)」(1982年... -
ADAM AND THE ANTS「PRINCE CHARMING」(1981年)アルバム・レビュー
今度は、海賊から王子様に大変身???? いやいや・・・陸にあがった海賊かなぁ??? AᗡAM AND THE ANTSとしてはラストアルバム(1981年発売)。無人島と思っていたが・・実は・・って感じのサウンドが魅力!? 現実社会からの逃避行には持ってこい!... -
ADAM AND THE ANTS「KINGS OF THE WILD FRONTIER(アダムの王国)」(1980年)アルバム・レビュー
海賊ファッションに身を包み・・・ジャングルビートに身を委ねて飛び跳ねろ! AᗡAM AND THE ANTS のメジャーデビュー!ここに登場!! バンド名の表記は当時、Dの文字がᗡにしているところも好きでした!AᗡAM AND THE ANTS! 記事タイトルはADAM AND THE ...
1