邦楽-1980年代
Sadistical Punk と自らジャンル区分を表記したアルバム! その名も「LA VIE EN ROSE」。 メンバーのヴィジュアルも魅惑なバンド D'ERLANGER (デランジェ)のフルアルバムが完成しリリースされた! 同時に全国区のロックスターが誕生したのだった! D'ERLAN…
当時平均年齢19歳でメジャーデビュー。 1stアルバムの熱気冷め止まぬまま・・・数ヵ月後に 2ndアルバムを発表!! シンプルなロックンロールにのせた、魂の叫びが心に響く!! SHADY DOLLS「BLOW YOUR MIND」(1987年) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoA…
当時平均年齢19歳でメジャーデビュー。 この若さで渋いロックンロールを奏でるスゲー奴らが音楽シーンに登場! ストレートなロックンロールに泥臭くも熱いヴォーカルを載せて、転がり続けたイカしたバンドの1stアルバム!! SHADY DOLLS「GET THE BLACK」(198…
メジャー1st発売から約半年後の1987年1月に発売された2ndアルバム! 事前にシングル発売されていた「春夏秋冬」 泉谷しげるさんのカバーを含む、SION節炸裂の12曲入り! SION『春夏秋冬』(1987年) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[…
ハスキーな声で語るように歌うSION のメジャー1stアルバム『SION』は豪華なミュージシャン達とともに制作された衝撃のデビューアルバムだった! SION『SION』(1986年) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){argumen…
デビュー前からメジャーに引けをとらない動員数を誇ったロックバンド! 基本路線はハードロックなのだが、POPな要素も垣間見れる楽曲が魅力!メロディ/サウンドはカラっとしたものからウェットなものまで・・・幅広い。 ギターワークは一杉縄ではいかないフ…
アルバムジャケットはベーシストの戸城さん(戸城画伯)が描いていました! 結構、それがカッコいいのである!! ZIGGYを知らずに、レコード屋さんでこのアルバムを見つけたら、ジャケ買い間違いなし! アルバムの他に先行シングル「SING MY SONG」も発売さ…
ソファに腰掛ける4人組が写るアルバムジャケット・・・・なんか見覚えのある感じ! そうです! あのニューヨークのケバいバンドのパロディ的アルバムジャケット! この2ndアルバムと同時に2枚のシングル(1stシングル「I’M GETTIN' BLUE」、2ndシングル「GLO…
1980年代の国内ロックバンド、結構盛り上がっていましたね。 そんな中、ボーカリストのJILL(ジル)率いるビート系ロックバンドの放つ2ndアルバムは、その後の飛躍を予感させる楽曲が詰まった素敵なアルバム! PERSONZ「MODERN BOOGIE」(1988年) (function…
1980年代の国内ロックバンド、結構盛り上がっていましたね。 パンキッシュなロックバンドやジャパニーズヘヴィメタルバンド、長髪系のグラマラスなロックンロールバンドなどなど...。 その中から強烈なバンドの個性とキャッチーなメロディを持つロックンロー…
陣内孝則 氏が 高校時代に結成したバンドは・・・1970年代終わりに福岡のアマチュア向けコンテストで優勝! 翌年の1980年にはメジャー1stアルバムを発売! なんと!このアルバムのレコーディング時間は3時間だった!恐るべし!! TH eROCKERS「WHO TH eROCKE…
「卒業」をイメージする楽曲の中から、1980年代のアイドルから10曲選曲してご紹介します。 今回の「1980年代アイドルが歌う卒業ソング」ですが、TOMOZYの個人的趣向で好きな楽曲を選曲していきます! 「卒業」と聞いて、あなたはどんな曲が思い浮かびますか…
1987年、東芝EMIからメジャーデビュー!! 当時は気にしていなかったけど この頃、THE PRIVATESの所属事務所は サザンオールスターズで有名な アミューズ!!だった!! そして、待望の2ndアルバムは全15曲入りだぁ~。 THE PRIVATES「MONKEY PATROL」(1988…
80年代初頭のジャパニーズ・ヘヴィメタル(ジャパ・メタ)シーンを引っ張り、”世紀末の鬼子”と評されたバンドの2ndアルバム! 44 MAGNUM「STREET ROCK'N ROLLER」(1984年) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arg…
1980年代、”世紀末の鬼子”と評された日本のバンド 44 MAGNUM のデビューアルバム! どことなく和製モトリークルー的な雰囲気もありながらド派手な衣装や演出でジャパニーズ・ヘヴィメタル(ジャパ・メタ)シーンを引っ張った立役者! 44 MAGNUM「DANGER」(1…
1980年代後半、日本でバッドボーイズロックなどと呼ばれたバンドのひとつ。 結成は1985年! 2020年には結成35周年を祝い、公式ホームページも開設されていました‼ 今もロックンロールを奏でるカッコいいオヤジ達のメジャーデビューアルバム‼ G.D.FLICKERS「R…
プリプリの愛称で知られるガールズロックバンド。 このアルバムからのシングルカットで通算6枚目のシングル「GET CRAZY!」もフジテレビの月9テレビドラマ『君が嘘をついた』の主題歌に起用されましたねぇ~。 PRINCESS PRINCESS「LET'S GET CRAZY」(1988年)…
ボーカルのJ.OHNOとベースのKOJIを中心に1987年に結成。 同年、キャプテン・レコードより「GET GOOD LOVIN'」というアルバムを発売! そして1988年にはVAPよりメジャーデビュー!! そのメジャー1stアルバム「THE RYDERS」をご紹介! THE RYDERS「THE RYDERS…
RED'S解散!と発表がされた後に発売された、初期 RED WARRIORS のラストアルバム。 これまでのロックンロール3部作とは異なるアプローチで戸惑ったファンも多いだろう。 このアルバムは、RED'SによるRED'Sとファンと平和の奴隷たちのために創られたアルバム…
衝撃のデビューから約3年、RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ)のロックンロールは、このアルバムで頂点に達した! RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ)の愛称として RED'S(レッズ)とも呼ばれた。 RED'S(レッズ)の勢いを止められるのは、RED'S …
衝撃のデビューから 1年も経たず、RED WARRIORS の快進撃となる2ndアルバム登場! このバンドの勢いは誰にも止められなかった! 真夏の日比谷野音公演は忘れられない! RED WARRIORS「CASINO DRIVE」(1987年) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliate…
1986年に結成後約1年で メジャーデビュー! 記念すべき伝説のロックバンド RED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ) デビューアルバム! 日本国内のバンドブームの中でも BAD BOY’ ROCK と呼ばれたムーブメントの先駆者となるバンドだった。 RED WARRIORS「L…